共同配送業者の選び方

共同配送業者を選ぶときは、配送業者の配送センターがどこにあるかが大事です。遠いところですと、物流コストが高くなりますし、近いに越したことはありませんが、物流倉庫の家賃が高いので、これもコスト高になる可能性があります。

そして、もちろんのことですが、物流品質の高さも求められます。物流品質とは、商品の入荷から出荷、配送先のお客様の手元に届くまでの、物流全般における作業やサービスの質です。特に、配送ミスの少なさは、実績で確認しておいた方が良いでしょう。

また、物流倉庫の規模や配送時間の柔軟な対応も大事になります。お客様によっては規模が拡大したり、縮小したりといったこともあります。また、共同配送では、毎日のルートや時間が固定されるため、業者によっては急な変更や時間指定などの個別対応が難しくなることが多いです。そういった柔軟さのある共同配送業者に依頼すると、後々の手間が少なくて済みます。

当社の物流倉庫は、埼玉県行田市にあり、東北自動車道や圏央道、国道17号などの幹線があるので、東京都内やさいたま市周辺への物流に適しています。

また、物流倉庫の規模変更や配送時間変更の柔軟な対応もしています。

東京の共同配送に対応してくれる物流業者をお探しなら、テスココンポにお任せください。